発声を基礎から丁寧に学びたい

声量が欲しい

長時間歌っても疲れない出し方を知りたい

そもそも発声練習をしたことがない

枯れない声になりたい

滑舌が良くなりたい

自分が好きな声を出したい

理論をしっかり学びたい

DECOでこんなお悩みを解決!まずはお気軽にお問い合わせください。

無料体験のお申し込み

発声基礎レッスンの特徴

  • 発声基礎レッスンの講師

    講師は担当制
    経験豊富な講師がマンツーマンレッスン

    講師は担当制マンツーマンレッスン。 プロを目指している方も、単純に上手くなりたい方も、10年以上の経験を持つベテラントレーナーがあなたの悩みや問題点、疑問にしっかり向き合ったレッスンを行います。 決まったカリキュラムではなく、お一人お一人に合わせたレッスンですのでご自分のペースで安心して受講いただけます。 個別レッスンなので人前で緊張してしまうという方も歌うことに集中できます。

  • 講師

    1から発声を学びたい

    正しい声の出し方わからない」、「歌の練習の前に、まず発声をしっかり見直したい」、「発声練習だけを徹底的にやりたい」、「今まで独学で学んできたけど、一度専門的に学んでみたい」など、自分の声に不安がある方、どうしても自分が出したい声があるという憧れを持つ方、歌手、俳優、声優等、声を扱う仕事をされている方など今まで解決できずに諦めていた発声の悩みや、今の発声で合っているのかわからないという漠然とした不安を、一緒に解消していきましょう。

  • マンツーマンレッスン

    腹式呼吸を学びたい

    腹式呼吸とは横隔膜を下げることで肺に空気を入れやすくする呼吸のことです。横隔膜が下がると内臓が下がりお腹が膨らむので腹式と言われています。(お腹で息を吸うわけではありません。)
    より多く息を吸うことで長く保つことができ、安定した歌を歌うことができるようになります。声を出す前に呼吸も一度確認してみましょう。

  • カラオケレッスン

    歌声を安定させたい

    歌声の安定とは、音程がぶれない、母音や子音による響きのばらつきがない、ボリュームが一定に出せているなどが挙げられます。正しい音程の取り方、鼻腔共鳴・口腔共鳴などどこに響かせるのか?など歌声を安定させる発声方法を学びましょう。発声方法の後には歌で使うために必要なトレーニングをお伝えいたします。

  • カラオケ教室

    無理なく高い声を出したい

    高い声は声帯を引き伸ばす筋肉である「輪状甲状筋」をトレーニングしていく必要があります。「輪状甲状筋」は裏声を出している時に有利に働いている筋肉なので、裏声を出すことによって鍛えていきます。
    最高音域が伸びることで高い声が出るようになるのはもちろん、中音域も安定して、余裕をもって出せるようになります。
    音域は筋肉トレーニングのため、すぐに伸びることはありませんが、練習すれば確実に伸びていくので、粘り強く練習していきましょう。

  • カラオケレッスン

    理想の声に近づきたい

    声を形作る要素には、・響きの強さ・響きの位置・息の量・音量があります。
    ウィスパーボイスは息を多く、響きも弱めにして出します。逆に可愛い声で歌いたい場合は響きの強さを硬めに作っていきます。このように、声を形作る要素を発声練習によってトレーニングしていけば、確実に理想の声に近づくことが可能となります。

  • 発声の種類

    さまざまなテクニックを学びたい

    ビブラート、コブシ、シャクリ、エッジボイスなど、歌唱の際に使われる細かいテクニックはたくさんあります。
    音程とリズムを細かくすることで歌は上手く聞こえるようになりますが、テクニックを付け加えるとプロのような表現力が身につきます。
    これらのテクニックはいずれも喉の筋肉反射速度トレーニングするため、すぐにはできませんがゆっくりと少しずつできるようになっていきます。単独でできるようになったら歌に使えるようにトレーニングを行いましょう。

  • カラオケレッスン

    気になる部分の発声をとことん練習したい

    高い声を出したいから裏声地声トレーニングを行いたい、低音を安定して出せる感覚を掴みたい、自分が出しづらい音を丁寧に練習したいなど、集中的に弱点を克服したい、強みを強化したいレッスンが可能です。
    決まったカリキュラムはありませんのでおひとりおひとりのやりたいことを叶えるレッスンを行います。悩みを解決する具体的な練習方法を講師がお伝えいたします。

  • カラオケ教室

    論理的に発声を基礎から学んでみたい

    DECOでは「あたまのてっぺんから声を出すように」「腹から声を出すように」など、抽象的な伝え方をしないようにしています。
    声を出すには声帯と声帯周りの筋肉をどう使うかが重要です。声帯を意識して動かすことは難しいですが、声帯をコントロールするためには、抽象的なアドバイスではなく、さまざまな声が持つ特性を利用したトレーニングによって、間接的に声帯を、コントロールする技術を身に付けていきます。

全コース共通の特徴

立川駅前
icon-train

立川駅から徒歩3分

専門講師
icon-microphone

各コースの専門講師

レッスン室
icon-music

レッスン室無料

スマートフォンで確認
icon-lesson

振り返りレッスン

レッスン
icon-lesson

複数コース受講可能

サポート
icon-support

活動サポート

DECOには他にも魅力がいっぱい!各コース共通の魅力を詳しく知りたい方はこちら

レッスン料金

DECOは年会費・教材費・発表会が無料です!

マンツーマンレッスン 月2回 月3回 月4回 追加レッスン/1回
中学生〜大人(60分/1回) ¥11,600
(税込¥12,760)
¥15,800
(税込¥17,380)
¥19,900
(税込 ¥21,890)
¥ 5,000
(税込5,500)
3歳〜小学6年生(60分/1回) ¥10,000
(税込 ¥11,000)
¥12,500
(税込 ¥13,750)
¥14,800
(税込 ¥16,280)
¥ 3,000
(税込3,300)
3歳〜小学6年生(30分/1回) ¥8,000
(税込 ¥8,800)
¥9,300
(税込 ¥10,230)
¥10,500
(税込 ¥11,550)
¥2,000
(税込2,200)
ペアレッスン(60分/1回)
親子レッスンもOK!
¥11,600
(税込¥12,760)
¥15,800
(税込¥17,380)
¥19,900
(税込 ¥21,890)
¥ 5,000
(税込5,500)
  • ※上記時間に入れ替え5分ほどを含みます。
  • ※上記料金は全て税込み表記です。

    無料体験申し込みフォーム

    LINEでの予約をご希望のかたはこちら

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須メールアドレス確認

    必須電話番号

    年齢(半角数字)

    必須年齢確認

    必須保護者の連絡先

    18歳未満の方は保護者の連絡先が必須となります。
    また出来る限り、保護者同伴での体験レッスンをお願いしております。
    どうしても保護者が来られない場合は、必ず許可をとってからお申し込み下さい。

    必須ダンスへの興味

    必須希望コース

    レッスン希望日

    必須第一希望日

    必須時間

    必須第二希望日

    必須時間

    その他ご要望があれば記入ください

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されていますプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

    発声基礎レッスンの講師

    発声基礎レッスン講師一覧

    発声基礎レッスンの生徒の声

    声を出すのって楽しい

    元々ストレス発散で歌うのが好きで、自分が歌える範囲も広げたかったのでレッスンを始めました。 レッスンのアドバイスは抽象的ではないので、イメージが掴みやすく、改善に向けて実践しやしすいです。 自分の声が無理なく伸びるようになっていく過程が楽しく、声を出すのって楽しいと感じています。 リズムやテクニックなどの細かい技術も習得できるようになりたいです。

    すぐに発声の問題点を見抜いてくれました。

    演技や朗読の活動をしていて、改めて発声の基礎を一から学びたかったので、体験レッスンを受講しました。すぐに私の発声の問題点を見抜き、適切に指導してくれたので、入会しようと思いました。 歌は本当に奥が深く、ひとつステップアップしても、どんどん違う景色が見えてきて、成長したりないと感じています。これからも着実にステップアップを続けて、どのように仕事・プライベートで活かしていけるのか、考えていきたいと思います。

    自分のしたいことが全部詰まっているスクールです

    DECOには自分のしたいことが全部詰まっていたこと、 そして無料体験レッスンがとても楽しかったので入会を決めました。 幅広いジャンルからレッスンが選択ができ、マンツーマンなので集中して取り組めることに魅力を感じます。 レッスンを後から確認できる振り返りレッスンもあり、 自分のできなかったところを何度でも確認することができるのがいいなと思います。 高音の正しい出し方も学べて歌える曲の幅も広がり嬉しく思います。

    生徒の声