プロミュージカルコース

プロになるために必要なこと

  • Vocal

    歌唱力

    1. 歌い方を磨きたい
    2. マンツーマンで学びたい
  • acting

    演技力

    1. 大きな舞台に立ちたい
    2. 表現力を磨きたい
  • dance

    ダンス

    1. 歌もダンスも演技も習いたい
    2. 苦手な部分を克服したい
  • 歌唱力

    1. 歌い方を磨きたい
    2. マンツーマンで学びたい
  • 演技力

    1. 大きな舞台に立ちたい
    2. 表現力を磨きたい
  • ダンス

    1. 歌もダンスも演技も習いたい
    2. 苦手な部分を克服したい

歌、演技、ダンス全てマンツーマン
選択制で学べます!

decoの特徴

現役ミュージカル講師が
マンツーマンでしっかりレッスン

  • 担当する講師は元劇団四季所属講師や、東宝芸能所属講師など、現役でも活躍するミュージカル講師が多数在籍しています。
    歌、ダンス、演技の上達はもちろん、観客を感動させる技術や、舞台での立ち振る舞い、オーディション対策、ロングラン公演を乗り切る体力作り、喉のケアなど現役で活躍しているからこそお伝えできるポイントがたくさんあります。
    マンツーマンレッスンなので舞台に上がるまで、そして、舞台中のサポートも万全です。

DECOのプロミュージカルコースなら

  • 舞台によって違う発声方法を
    具体的にレッスン

    東宝、ホリプロ、劇団四季、2.5次元ミュージカルなどどの劇団に所属したいのか、どの舞台に立ちたいか?によって取り組む練習内容は変化します。
    例えば、劇団四季のミュージカルはセリフや歌の言葉が明瞭で聞き取りやすいのが特徴です。
    「作品を正確に届けたい」という思いがあるため、母音法、呼吸法、フレージング法からなる劇団四季メソッドが存在します。
    それ以外の特徴として、クラシカルな演目は喚声点が低い舞台が多いですが、新しいミュージカルに近づくほど喚声点は高くなり高い地声を発声する必要が出てきます。
    まずはどの舞台に立ちたいのかをご相談ください。

  • マンツーマンレッスン

    徹底したオーディション対策

    歌・演技が上手いだけでは舞台・ミュージカルに立つことはできません。
    どんな舞台もオーディションに合格する必要があります。
    オーディションを有利に進めていくためのコツが必要不可欠です。
    曲選び・録音・宣材写真の撮り方・受験の準備、マインドの持ち方など合格率を高めるためにDECOでは強力バックアップしていきます。 DECOでは少しでもオーディションに受かって欲しいという想いからプロの現場で使う機材を使用しております。

  • 音楽業界

    ミュージカルのプロダクションと
    つながりがあります

    DECOではプロダクション様と生徒情報をオンラインで共有するシステムを導入しています。
    オーディションなどに参加せずに直接、プロダクションの担当者に自分の歌やダンスを聞いてもらうこと、見てもらう事が出来ます。
    プロダクションの担当者が気に入った生徒がいた場合、スクールにて面談をおこないます。もちろん本名や個人情報は一切掲載しません。
    オーディション以外にチャンスがあるのはDECOならではです。

  • 一緒にレッスン

    選択制でダンスもマンツーマンで
    しっかり学べます。

    DECOではミュージカルに必要なバレエ、ジャズダンスマンツーマンで学べます。マンツーマンなのでこれから始めたい方も、もっとスキルアップしたい方も自分に合わせたレッスンが可能です。
    タップダンスやシアターダンス、テーマパークダンスに対応できるのでオーディションに合わせた内容も受講可能です。
    歌とダンスどちらもマンツーマンでレッスンできるのがDECOの大きな特徴です。

  • レコーディング

    ミュージカルのオーディション情報が欲しい

    オーディション情報はクローズドなことが多く、大きな舞台の情報を除き、ネットなどで調べても出てこないことがほとんどです。
    DECOMUSICSCHOOLにしかないオーディション情報も稀にありますので、スクールの生徒を優先してご案内することが可能です。
    ボイスサンプルや動画撮影もプロ向けの機材で収録できるので万全のオーディション対策も行えます。

  • イベント

    ミュージカルの音源・楽譜すべて
    スクールでご用意

    歴代ミュージカルの楽譜や音源はスクールでご用意しています。 レ・ミゼラブル、ライオンキング、ミス・サイゴンなど各年代の楽譜、音源をレッスンで確認することができます。
    いい表現をするためにはいい表現を学ぶことが大切です。
    オーディションに合格し、憧れの舞台に立つためにも歴代のさまざま名表現を学びましょう。
    ご自分で用意する必要がないので気軽に受講ができ、経済的です。

  • youtuber

    講師は常に新しいミュージカルの
    勉強会を行なっています

    ミュージカルは日々変化しており、宝塚歌劇団、東宝、ホリプロ、劇団四季に加えてアニメやゲームを舞台化する2.5次元ミュージカルが台頭してきています。(2018年の年間上映作品は197作品、年間総動員数は278万人)
    舞台によって地声、裏声の使い方、ダンスの種類など、オーディション合格に必要な要素も変わります。
    DECOではミュージカルの変化に合わせて指導内容をブラッシュアップしつづけており、鮮度の高い情報でレッスンができるように勉強会をおこなっております。

  • 作詞作曲

    演技もマンツーマンで徹底指導!

    演技レッスンはグループレッスンが多いため、台本の読み方・考え方、役の掘り下げ方など「これで合ってるのかな」と不安を払拭できずに悩んでしまうというお声をよく聞きます。
    また舞台上ではよりパワフルな表現が求められるため自分の感情を解放できないというお悩みも伺います。DECO MUSIC SCHOOLはマンツーマンレッスンなので経験豊富な講師があなたのお悩みを一つ一つ丁寧に解消していきます。なかなか相談できないこともぜひお気軽にご相談ください。

  • youtuber

    ミュージカルの発表会があります!

    DECO MUSIC SHOOLではスクール独自のミュージカル発表会を行っています。
    校舎内でオーディションをおこない、配役を決めていきます。
    脚本、楽曲も完全オリジナル。
    目標を決めてレッスンをすることは自分の成長につながります。
    自分の力を試してみたい、オーディションを受けるために経験を積みたい、そんなあなたにおすすめの発表会です。

レッスン料金

ボーカルマンツーマンレッスン(60分/1回) 月2回 月3回 月4回 追加レッスン/1回
中学生〜大人 ¥12,300- ¥16,900- ¥21,400- ¥5,000-
3歳〜小学6年生 ¥10,600- ¥13,300- ¥15,800- ¥3,000-
ペアレッスン
親子レッスンもOK!
¥12,300- ¥16,900- ¥21,400- ¥5,000-

※上記時間に入れ替え5分ほどを含みます。

ボーカルレッスン受講の場合、グループダンス(バレエ・ジャズ・シアター・ミュージカルワークショップ・タップ・テーマパーク)の受け放題(通常プラス12,000円)が中学生〜大人はプラス10,000円で、3歳〜小学6年生はプラス9,000円で受講可能!詳しくはこちら

    無料体験申し込みフォーム

    LINEでの予約をご希望のかたはこちら

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須メールアドレス確認

    必須電話番号

    年齢(半角数字)

    必須年齢確認

    必須保護者の連絡先

    16歳未満の方は保護者の連絡先が必須となります。
    また出来る限り、保護者同伴での体験レッスンをお願いしております。
    どうしても保護者が来られない場合は、必ず許可をとってからお申し込み下さい。

    必須ダンスへの興味

    必須希望コース

    レッスン希望日

    必須第一希望日

    必須時間

    必須第二希望日

    必須時間

    その他ご要望があれば記入ください

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されていますプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。