ジブリって定期的に観たくなりますよね
.jpeg)
おはようございます☀
ブログを見てくださりありがとうございます!
DECO MUSIC SCHOOLの夏帆です!
梅雨も明け、暑い日々が続いていますが、 皆様どうお過ごしでしょうか?
わたしは最近そうめんに梅とシソを乗せて食べる事にハマっています🎐🍉
街中でよく「クールネックリング」をつけている方をよく見るのですが、ザ・冷やしてます感?があって避けていたんです。
ですが先日、レッスンにいらした生徒さんがつけていた「クールネックリング」は、
ただ首に付けただけではなく、上からスカーフで隠してからつけていて、
すごく大人っぽくてオシャレだなと感じました🎀
わたし自身、今まで関わることの無かった様々な年代の人のレッスンを行うことで、最新の流行や、他にも色んな事を生徒さん達から吸収させていただいております✨
みなさん本当にいつもありがとうございます💕
レッスンの中でも同じです。
生徒さん1人1人に違った課題があります。
今までの私の経験が活かせる生徒さんも入れば、
そうはいかず、色んな角度から試して、試して、試して自分に合った練習法を探していく生徒さんもいらっしゃいます。
レッスンを進めていく中で私自身、身体の構造や今生徒さんがどのように声を出しているか、力んでいる所はどこか等を深く考える事が多くなりました。
講師という肩書きではありますが、それはとても難しく、奥が深く、毎日勉強と発見の日々です。
わたしは、みなさんがお歌を楽しく気持ちよく歌うためのお手伝いをするのはもちろん!
一緒に考え、一緒に悩み成長できるそんなレッスンができればと考えております♪
腹式呼吸ってなんだ?!!
「腹式呼吸を意識して歌ってみて?」
と言われたことがある方もいるかと思います。
よくわからないまま意識をしてしまうと、
逆に力が入ってお腹が痛くなってしまったり、
声に勢いがつきすぎて乱暴に聴こえてしまったり…と
なかなか上手くいきません。
そこで今日は、
「実は誰でも日常的にやっている腹式呼吸」をお伝えいたします!!
やってみよう💪
①寝っ転がる
②目を瞑る
③もう眠ってしまうかもってくらいリラックスする
④鼻から吸って口から息を吐く
どうでしょうか?!
息を吸ったらお腹が膨らんで吐いたら萎んでいきませんでしたか?!
実はこれも腹式呼吸なんです!
今よくわからなかった方は思い出してみてください!
メイとトトロが初めて出会った瞬間を…!
トトロのお腹の上に乗っかったメイちゃんが上がったり下がったりしていませんでしたか?!
そう!この時トトロは腹式呼吸なんです!
是非確認してみてくださいね!
寝っ転がって出来たからといって歌の時にすぐ応用できるとは限りませんが、この状態が腹式呼吸なんだと理解することが大切です。
寝る前にでも確認して感覚を覚えていただければと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました📚
暑い日が続いています!
水分補給を忘れずに好きな夏をお過ごしください🍧
今月のお写真
①ステラおばさんでクッキーを買うととっても可愛い袋に入れてもらえるんです!!swimmer好きにはたまりません💕🍪
②先日真下からみたスカイツリー
モヤがかかってて宇宙人が攻めてきたみたいじゃないですか?!!!🛸👽
なつほ