時には原点に帰ろう!

みなさんこんにちは。

DECO MUSIC SCHOOLの田村利奈です🌼

最近友人宅ですき焼きをした際にしゃぶしゃぶ餅なるものを初めて食べたのですが、

あれ、めちゃくちゃ美味しいです!!!!

ほよほよでトロトロで量も重すぎずとっっっっても美味しかったです!!!

お肉よりお餅の記憶が強めです。

あーーーー、はやくまた食べたいな

ところでロングトーンの話

最近、生徒さんから「ロングトーンがきつくて最後まで伸ばせません💦」

という相談をいただくことが多いです。

「ロングトーンがきつい」については支えが足りない、音が高い低いなど様々な原因があるかなと思うのですが

拍数分息を吐けていないことがとっても多いです!

練習に呼吸法を組み込もう!

例えば曲の中で12拍のロングトーンをやりたい!となった時、呼吸法で8拍でもうきついな🥲となると曲の中で12拍はなかなか難しそうですよね。

まずは日頃のトレーニングで呼吸法は必ずやりましょう!

具体的なトレーニング方法

まずは「2拍吸って、8拍吐く」程度からチャレンジして少しずつ伸ばしていきましょう。

最低でも曲で使いたい拍数よりは長くできるといいですね✨

最初は細い息でもいいので長く伸ばせるようコントロールしてみましょう。

伸ばせるようになったら今度は息を太くしていきましょう。

実際の曲に合わせて息を吸って吐くというのもおすすめです。

いつも息を吸っているタイミングで息を吸って次のブレスまで吐き続けてくださいね😌

歌の原点は呼吸

歌となると声を出すことに重きを置きがちですが、声を支えてくれているのは呼吸です!

毎日少しずつでも呼吸法をトレーニングに組み込んでくださいね😌

立川のボイトレスクール「DECO MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!