関西帰り

お元気ですか??


僕は少し体調を壊してました!が復活しました!

流行ってますからね、気をつけつつ、壊す時は壊してしまいますよね。
僕で言うとこの数年のデータで言うと年一くらい熱が出る風邪がありますね。
季節の変わり目とかに多い気がしてます!

それにしても忙しさ自慢をしたいわけではないですが、ハードな日々だったもんで、少し壊しましたねぇ!

四ヶ月間1日も休みがないみたいな状況でした。

しかし体調壊して、強制知的に1週間休みました。
やっぱり休みって大事。

でもさでもさ、
スケジュールってどうあるべきなんでしょうね。

例えば僕は週休3日ほしい人なんですが、(理想)
そうすると1日は本気で休む日、後の2日の休みに少し遠出したりとか、豊かに休日を楽しめる気がしていて。

週6とかで働いてしまうと、
1回の休みは、死んでおわるじゃないですか。(僕の場合ね)死ぬように寝てしまうと言う意味です。

チーンです。


それじゃ、リフレッシュの時間がないやん。
どんな物事にも色んな正解があるし、正解は一つではないと思うんですが、
僕は表現者として、例えばステージで『笑顔でいよ!!』
『もっと笑って!!』とか言ってる人が、過酷な労働をして、少し疲れてたりするとすごい矛盾を感じてしまうと言うか。。。

すごい日々頑張ってるから、
『一緒に頑張りましょう!!』みたいなメッセージならいいと思うんですが

『笑って』みたいなこと言う人には日々笑えるような生活スタイルであってほしい と思いません?

僕は『豊かさ』とか重要視したい人だったりするんで

豊かさとは、僕の中で色んな人に会って話して色んな価値観に触れて、色んな正義を知って広い視野を持ちつつ、色んな景色を見て感動して、色んなご飯を食べて、感謝してとか、そういうのが豊かな 完成を作ると思ってて、それは多分決まったサイクルや、人と合わない事には広げられないものな気がしていて

僕はそう言う意味で、豊かさに憧れて全国47都道府県ツアーとか車一台でやったのはいい思い出ですね。

各地域のライブハウスさんやショッピングモールさん、レーベルに紹介してもらったCDショップとか行ってライブさせてもらったり、つながりができない地域は、路上ライブしてみたら、 そこで出会った路上ミュージシャンと友達になって、そのままその人の家に泊まったり、 色んな出来事がとても楽しかったです。

今月のブログは豊かさとは?!になりました。





類は友を呼ぶように、僕の仲間に47都道府県を旅した仲間は何人かいるのですが、すごいやつは、カブで日本一周するやつとかいました。

あとは震災ボランティアとかで出会った人で面白い人は、東京から岩手まで歩いて来てる人がいました。 話を聞くとエベレストとかの登山に成功して情熱大陸の取材とかきてるけど、そういうのじゃないんでって断ってるような人だったりとか、
世の中は色んな人がいるもんです。興味ある人はぜひ僕に話しかけてみてください😌

そういうビックリ人間みたいな人は時々、
『私はね牛と会話ができるの。牧場で働いてたから』とか平気な顔して仰ったりします。

僕はまだまだ普通の人だな。何を言ってるんだとか思ってしまうもんな。でも面白いなと思える感覚は大事にしてます!

上には上がいるもんです。

それにしても最近は世界中が戦争やら不安定で、考えても仕方がないけど気がかりで苦しくなったりして、事が進まなくなったりもしてます。

エンタメや音楽は

衣食住ではないから、必ず必要なものではないけれど、
昔から音楽はどんな民族も心一つに奏でるものでしたし、豊かな芸術で、神が与えてくれた、スペシャルな遊びといいますか、そう言うものだと思ってます。

それは もしかすると、民族同士の争いの日だって、心を一つにするために何かをみんなで歌ったりしたかもしれません。

そう考えると、必ずしも平和あっての、音楽と決めつけるのは違うのかもしれませんが。。。


商業音楽になってからは 音楽は 平和があってこそ、自由があってこそのものなので、やはり戦争とかはどう考えたって悲しいから。早く落ち着いてほしいなんて思いつつ

こう言う時にしか命について本気で考えれなかかったり

こう言う時こそ、 表現や感性に幅ができるとかなのかなとか、もうよくわかんなくなってますが、

サッカーの世界とかは、 国が経済的に貧困になってる時や、ハングリー精神が芽生えた時ほど強くなるという説があったりもして、それもまた、なんだかなぁと思いつつも、

サッカー選手はまたその土俵で、 我が国のために絶対に勝つんだとか、気持ちが強くなるんでしょうかね。

なでしこのサッカーがW杯で優勝したのも震災の時でしたね。

僕らはいったい音楽や、エンタメで、何ができて。愛するこの国のために何が歌えるだろうなんて考えたりしてます。

どうか、この日本語をみんなに愛してもらって、もっと書き殴ってほしいなそんなことを思ったりしました。

アートをし続ける、自己表現、自分の意を発し続ける
とても大事だと思います。
誰かから見てアホだなぁと思われたって関係ないんです。今の自分をわかってあげましょう。

僕は今月のブログを書き終えて今思うのは、すごくマインドがあちこちに行ってますねwww

少し落ち着いた日々が欲しい時かもしれませんね!

11月は月末に、ハーモニーイベントが吉祥寺であります、僕と、草野シュンノスケ君というコーラスグループ出身のシンガーが、ソロシンガーソングライターさんのオリジナル楽曲にコーラスアレンジをして、バックコーラスとして、コラボ参加する、そんな、ハモリ多めのイベント、フロムハーモニー!興味ある方はぜひ、遊びに来てください😌




そして、最後に岩手のおじいちゃん、なおしさんが星になりました。
息子さんが津波で流されたものの、 ボランティアに行く僕らみんなのことを、息子と思わせてくれる、娘と思わせてくれ、だから、今だけじゃなく、何度でも来てほしい。いつだって待ってるからねと良くしてくれたおじいちゃん。

なおしさんと出会ってしまったから、2011年3月な震災以降、毎年一回会いに陸前高田に行くようになってました。

震災後すぐ、津波になんて負けてたまるかと、木こりのじいちゃんは、自分で木を切り家を建て、立派な家をつくりました。
何も無くなった更地に蕎麦粉を巻きそばを育てて、僕らに食べさせてくれました。

スーパーじいちゃんとして、テレビにも取り上げられては映画にもなりました。

こういう方を、作品にするってどうなんだと、僕も思い、映画監督さんに引いたこともあったんですが、

それをよしとしてるのは、なおしさんご本人。
出会いという縁の中、俺がいいと思ったことはなんでもやってくれていい。そういう器のおじいちゃんでした。

震災の年に77歳だったおじいちゃんも90になり、永眠。

本当に、よくしてくださりありがとうございました。

YouTubeで、このおじいちゃんとの出会いを曲にした歌があります。映像には震災直後の陸前高田やおじいちゃんも出て来ます。

結び歌って曲です。もしよければ聞いてみてください。

アーティストはやっぱりずっとそういう経験や思いを言葉にして音にしていきたいなぁ。

なおしさん、本当にありがとうございました。


プロボーカルコースの特徴

1、講師は担当制。経験豊富な講師がマンツーマンレッスン
2、プロダクション・レコード会社とのファイル共有システム
3、レコーディング無料!オーディションの曲も録音可能

プロボーカルコースの詳しい内容はこちら
無料体験レッスンはこちら