(ミックスボイスへの道)地声を鍛えよう!

みなさん こんにちは

DECO MUSIC SCHOOLの講師 小川明子です。

みなさんの声の問題、歌の問題が解決して、より上手くなるように、出したい声が出せるように、イメージ通りの歌が歌えるように、私も日々勉強しております。

力強い高音を出したいなら、地声も鍛えよう!

高い声を出したいなら高音、裏声の練習は必須なのですが、そればかりやってて地声の音域の練習忘れてませんかー?

高い声が出したい、高い声は練習すれば出せる?

もちろん出るようになります。

ただちゃんとしたプロセスを踏みましょう。

チェストボイス(地声)とヘッドボイス(裏声)をどちらもしっかり出せること

が前提ですが、これらを換声点(ブリッジポイント)あたりで声区を融合させていき

(ミックス)、ひっくり返りがおこらず行き来ができるように

練習していきましょう。

パワフルな高音の誤解

パワフルな高音を出したい思って、「地声の音域を広げていくんだー!」と

意気込んで練習している人いませんかー?

今出している地声の音域が広がっていることをイメージして

叫び気味になったり、無理やり喉をあげて出したり、息を思いっきり吐いて

勢いで出そうと練習している人は危険です。

まずは弱くてもいいので、裏声を上手に出せるか練習しましょう。

ヘッドボイス(ファルセットでない)を練習していくとだんだん高音を力まず

楽に出せてくると思います。

音域が広がると言うことは、地声を手放して裏声に入っていける地点をスムーズに

していくことから始めていましょう。

ヘッドボイスが出せて来たら

さあヘッドボイスを手に入れ、「楽に高音出てきたー!」となった人に

よく起こること。。。

曲歌った時、「あれ?なんか下手になってない?」声がスカスカしてたり、

出しづらくなってる人がいます。

サビで出てくる高音を歌うことばかり集中して、

多くがヘッドボイスからAメロで出てくる中低音がチェストボイスに

戻り切れてない場合に起こります。

高音は結構出てきたのに、そのまま裏声の感覚で低音に降りてきて、

裏声っぽい中低音になっていないか気にしましょう。

なので、高音(ヘッドボイス)の練習ばかりでなく、常に中低音(チェストボイス)の

練習もバランス良くし、

できるだけ、チェストボイスとヘッドボイスをまたぐスケールで

エクササイズをしていくことをお勧めします!

地声強化

地声の強化のため、

ボーカルフライ(エッジボイス)の練習もいいですし、しっかり胸に響かせて

息もれのない地声(声帯が厚く閉鎖している状態)を出してみましょう。

楽に出せる低めの音程でOKです。

ア(A)が地声を引き出しやすい母音なので、初めはオ、ウなどは使わない方が地声 が出しやすいです。

子音はGなど有声子音を使ってのエクササイズは良いです。音で言うとGA(ガ)。

パワフルな地声感のある高音を出したいなら、中低音で息もれ声にならず

しっかり地声を鳴らしましょう。

自己流での練習に限界を感じたら?自分の声の出し方これでいいの?

と思ったら、お気軽に体験レッスンにお越しくださいねー。

無料体験レッスンはこちら