手の形

皆さん、こんにちは✨️
DECO MUSIC SCHOOL 講師の麗美英梨です‍♀️

今回は、ピアノを弾く際の手や指についてお話したいと思います

ピアノを始めて、

指が思うように動かない!
すぐに手や指が疲れる

と悩んだことはありませんか??

ピアノは「指のスポーツ」

スポーツをする前に準備体操をしたり、歌を歌う前に発声練習をしたりするように、ピアノも弾き始める前にウォーミングアップとして
ストレッチをしてあげるのことがオススメです✨️

なので、ストレッチもしてない状態でいきなりピアノを頑張って弾いても、指や手首が疲れてしまうのです

まずは指を一本一本伸ばしたり、曲げたりストレッチをしてあげてください

ピアノは手の形が重要✋

ピアノを弾くうえで手の形を知らないと…

・手が疲れてしまうので長時間弾けない
・指使いがスムーズに弾けない
・強弱などの細かい表現が出来ない

手が痛くなってしまうと、せっかく弾いてみたいと思ったピアノも弾きたくなくなってしまいますよね…

手の形について

手や指の形は、丸くしすぎたり、ピンと伸ばさないようにして

・洗顔する時に水をためる手の形



・普段何気なく歩いているときの手の形



を意識してみましょう

←絵文字はこれです!笑

この形にして、鍵盤からあまり指を離さないようにして、バタバタしないように弾いてみると疲れませんよ

また、手の中心(‎部分)を軸にしましょう!



3の指(中指)のちょうど下辺りです。

この部分を軸にすることによって、とても安定して手のバランスが整いやすくなるので、3の指がセンターだという意識を持って弾いてみましょう

指のタッチ部分☝️

ピアノは指のどの部分で弾くかによっても音色は変わってしまいます。
爪の近くならどこでもいいのか、指の腹部分ならどこでもいいのか…

こちらをご覧ください



爪の近くと指の腹の中間辺りですね!
この位置で弾くと、形も綺麗になり、楽に動かせ、音もつぶれません

弾いてみよう

まずはストレッチから✨️

そして、手の形や指のタッチ部分を試して弾いてみるところから、始めてみてください✨️



それではまた( ´ ▽ ` )ノ

キーボード教室の特徴

1、講師は担当制。経験豊富な講師がマンツーマンレッスン
2、全くの初心者でも大丈夫です
3、クラシックの講師、ジャズの講師、ポップスの講師を自由に選択出来ます

キーボード教室の詳しい内容はこちら
無料体験レッスンはこちら