舞台中の乾燥対策!

こんにちは!清水彩花です!

乾燥対策

ミュージカル『マリー・キュリー』本番中の乾燥対策

『マリー・キュリー』の本番が続く毎日、劇場の空気は本当に乾燥しています。

冬の寒さに加えて照明や空調の熱で、喉やお肌の水分がどんどん奪われるので、乾燥対策は欠かせません。

舞台ではセリフも歌も全身で表現するので、喉のコンディションがそのまま舞台のクオリティに直結します。

私は喉に少し違和感を感じたり、声が疲れてきたなと思った時に、個包装のマヌカハニーをひとつ舐めるようにしています。

個包装なので、楽屋や移動中でも衛生的にすぐ食べられるのが便利で、本番前のちょっとしたケアにもぴったりです。

小さな一口で喉がすっと潤い、自然な声の出方が戻るので、本当に助かっています。

私の相棒

そして本番中に欠かせないのが、プロポリススプレーとミンティアボイスです。

プロポリススプレーはシュッと一吹きするだけで喉が守られる感じがあって、出番前のルーティンとして必ず使っています。

独特の味が少し刺激的ですが(笑)、それも“喉が守られている”証拠のように感じられます。

ミンティアボイスは、喉を潤しながら気分もリフレッシュできるので、舞台の合間や移動中にさっと舐めるのが習慣です。

舞台は体力も声も使うので、小さなケアの積み重ねが本当に大切。

自分の体を守ることが、良い舞台を作る第一歩だと感じています。

冬と戦う!

冬はどうしても乾燥するので、加湿器なども活用して辛い乾燥と戦いましょう!

こまめな水分補給も大事ですよ!

今日も最後までブログを読んで下さりありがとうございました!また次回お会いしましょう!

清水彩花

立川のボイトレスクール「DECO MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!