コアラの話

こんにちは! DECO MUSIC SCHOOLの鈴木です!

コアラって可愛いですよね。

こんばんは

暑い日が続いていますがお元気でしょうか。

暑い日にはついつい頭をよぎるもの。

そう、それはコアラ。

ご存知の通り、コアラとは哺乳網双前歯目コアラかコアラ属に分類される有袋類です。和名では子守熊、袋熊、と呼ばれていたりします。

オーストラリアのアイドルです。

動物園へ行ったらコアラ園を目指して早歩きしてしまいますよね。

私的コアラの推しポイントは、あのお手手と、

ユーカリの毒を解毒するべく20時間の睡眠をしているところだったりします。

私も寝るの大好きなので

各地のアイドルコアラ

しかしコアラのいる動物園は限られており、日本には158の動物園がある中の7園で彼らは生活しています。

そんな希少な、7園に住まう素敵なコアラの皆さまの中でも鈴木一推しのコアラを紹介していこうと思います。

埼玉県
こども自然動物園の「ふく さち親子」
大きく丸い耳が美しいふくさん、お子さんのもふもふ丸顔のさちちゃん。
眼福です

東京都
多摩動物公園の「あずま」
日本一と言っても過言ではないバブみを発するコアラです。お母さんのこまちさんも素敵です。
眼福です。

神奈川
金沢動物園の「ポポロ」
キュルキュルの瞳に吸い込まれて戻ってこれないかもしれません。
眼福です。

愛知
東山動物園「おもち」
私をコアラ沼へ誘った究極のコアラさんです。ちなみに私の推しコアラさん、東山にたくさんいらっしゃいまして、ワトルさんななみさん、もなかくん、だいふくくん、りんさん、、、、と、たくさんいらっしゃいます。伝説のコアラ、ティリーさんが暮らしていらした園で、東山で生まれたコアラさんが各地の動物園にやってきてたりします。インディコさんやキララさんなどなど

兵庫
神戸市立王子動物園「桜希(おうき)」
なんと言っても幼少期の丸顔と真っ白な胸部がたまりません。への字口も必見です。

兵庫
淡路ファームパークイングランドの丘「ナギ」
あいみょんも注目しているコアラのひとりです。ぱっちりしたお目目に釘付けです。
こちらの園のコアラはオーストラリア南部で生息している毛色の方々なの
で深い茶色をしているのもまた必見です。

鹿児島
平川動物公園「タイヨウ」
哀愁漂う雰囲気が魅力的なコアラです。絶妙な桃色を纏った目元が素敵です。つくしちゃんも必見。

さてさて、本当はもっと色んなコアラさんのことを書きたいのですがキリがないので…

ぜひあなたの推しコアラをこれからも布教しましょう!!

立川のボイトレスクール「DECO MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!