現役プロデューサー講師

青輝波美賀

19歳からゴスペルを習い始める。
27歳でアンミュージックスクールに入学。その後本格的に音楽活動を開始。

現在までに、専門学校でのボイトレ、アイドル向けボイトレなどこなしつつ, 様々なメジャーアーティストのライブサポート、楽曲コーラスレコーディング、CM、劇伴、テレビ収録、コンペ仮歌、カラオケガイドボーカル、カバーアルバム歌唱、遊技機歌唱、作詞など多岐に渡る仕事をこなす。
2018年よりOnetrapに作詞家として登録。2024年にDJも始める。

現在はそれらの仕事をこなしながら、自身の音楽活動(EDM, House, Future Bass系)のためオリジナル楽曲制作をしたり、
YouTubeチャンネルを3つ運営するなどしている。

【経歴】
<レコーディング参加アーティスト>(敬称略)
Change, GLAY, Mori Calliope, AI, 三代目J Soul Brothers, Hey!Say!JUMP, 三浦大知, 秦基博, 鈴木瑛美子, Ado, 緑黄色社会, Siip, 道明寺ここあ, 浅香唯, 角田信朗, めちゃめちゃトランクスなど

<サポートコーラス/ツアー、TVなど>(敬称略)
GLAY, Kinki Kids, NEWS, 玉置浩二, 中山美穂, 氷川きよし, AI, YOSHIKI, 仲宗根泉(HY), Mrs. Green Apple, 川畑要, リュシウォン, GUN WOO(MYNAME), 山崎育三郎, 昆夏美, 田中あいみ など

<歌唱CM, 作品など>
花王「キュキュット」コーラス歌唱
大塚製薬「ポカリスエット」コーラス歌唱
最響カミズモード「解けない方程式(Ver.邪)歌唱
アメージングボンバーマン「Midnight Fever」歌唱
ルパン三世VSキャッツアイ劇中歌「THEME FROM LUPIN vs CAT’S EYE」コーラス歌唱
ヘブンバーンズレッド第五章劇中歌、コーラス歌唱
パニシング:グレイレイヴン「意思継ぐ帰航」コーラス歌唱

その他多数劇伴レコーディング、遊技機歌唱などあり

<作詞>
「Play Ground」GUN WOO
「Midnight Fever」アメージングボンバーマン
「Micro Universe」七海ひろき

など。

レッスンで大切にしていること

生徒さんのやりたいことを一緒に楽しくできるようにレッスンを心掛けています。

音楽と一言で言っても、とてもたくさんの要素があります。
あなたにとって最適な音楽との距離を見つける手助けを、今までの経験からできると思います!

講師一覧へ戻る

青輝波美賀講師のブログ