【新宿のオススメライブハウス】新宿LOFTで、自分の音を全力でぶつけよう!
ライブハウスでの初ステージを夢見ているDECO MUSIC SCHOOLの皆さん、こんにちは!
今回は、新宿・歌舞伎町にある老舗ライブハウス「新宿LOFT」をご紹介します。
音楽が好きな人なら、一度は立ってみたいステージ。ここでのライブは、きっとあなたの心を熱くさせてくれます。
新宿LOFTの歴史と概要
1976年のオープン以来、新宿LOFTは日本のライブカルチャーを牽引してきた伝説的なライブハウスです。
約50年もの間、数えきれないアーティストが夢を鳴らしてきたこの場所は、まさに“音楽の聖地”。
1999年に現在の歌舞伎町に移転してからも、常に時代の中心で音を鳴らし続けています。
ロック、アイドル、アコースティック、DJイベントなど、ジャンルの壁を越えてあらゆる表現者が集まる場所。
新宿LOFTは、音楽が交差し、エネルギーが生まれる場所です。


アクセスも抜群!
新宿LOFTは、新宿駅から徒歩数分という最高の立地!
最寄りは西武新宿駅で、JR新宿駅からもアクセスできます。
地下道「サブナード」7番出口(ドン・キホーテ前)を出れば、雨の日でも濡れずに行けます。
歌舞伎町の奥にありますが、周囲は明るく人通りも多いので初めてでも安心。
アクセスの良さは、観客を呼びやすくモチベーションも上がる大事なポイントです!
圧倒的な臨場感!ステージの魅力
新宿LOFTのライブフロアは500〜550人を収容できる迫力満点のステージが特徴!
ステージは約41平米の広さで、全身を使って思い切り表現できます。
観客との距離が近く、視線も声も熱気もすぐそこ。まさに全身で感じるライブ空間です。
地下フロアでも空調がしっかり効いていて、照明・音響も抜群。
全力のパフォーマンスを支えてくれる最高の環境が整っています!

もうひとつのステージ「BAR THE LOFT」
ライブフロアの隣にあるのが、BAR FLOOR「BAR THE LOFT」。
約100〜150人が入れるパブスタイルのスペースで、ライブ前後のリラックスや交流の場として人気です。
ここでは、DJイベント、ファッションショー、ノーチャージライブなど、刺激的なイベントが日々開催!
ライブ後も熱気が冷めないまま、音楽仲間と語り合い、新しい出会いが生まれます。
音楽を通じて情熱が連鎖し、次の挑戦へとつながる場所です。

リアルな口コミでわかるLOFTの魅力
実際に訪れた人たちの声も熱い!
「ステージが近くて、アーティストのエネルギーが直に伝わってくる!」
「整理番号が早いと最前列で、まるで同じ空気を吸っている感覚!」
「地下でもWi-Fiが使えて便利!」
「クーラーがしっかり効いていて、夏でも快適!」
快適さと臨場感、どちらも両立した環境に多くのファンが魅了されています。
名物フードも見逃せない!
LOFTはフードも充実!10種類以上のメニューが揃っています。
中でも名物のオムライスは出演者・ファン問わず大人気!
出演者の名前をケチャップで描いてくれるサービスもあり、テンションが一気に上がります!
ライブの熱をそのままに、美味しいごはんで心も体も満たされる瞬間です。
バリアフリーへの配慮
会場は地下2階にありますが、車椅子やベビーカーを利用する方は事前連絡がおすすめです。
(エレベーターは関係者専用で、出演者も16時以降は使用できません。)
ただし、通路が広く設計されているので、混雑時でもスムーズに移動できます。
どんな人でもライブを楽しめるように工夫された優しい設計です。
ロッカーと決済方法
会場内にはコインロッカー(300円)があり、荷物を預けて思い切り楽しめます!
入場時のドリンク代は現金のみですが、カウンターではPayPayが使えます!
キャッシュレス対応で、気持ちよく音楽に集中できます。
こういう小さな便利さも、ライブをより快適にしてくれます。
まとめ
新宿LOFTは、長い歴史と熱い魂が共鳴し続ける場所です。
ステージとの距離が近く、観客との一体感を全身で感じられる――そんな瞬間がここにはあります。
アクセスの良さ、設備の整い、そして何より「音を鳴らす喜び」を全力で味わえる環境。
夢をステージで形にしたいあなたにこそ、新宿LOFTは最高のスタートラインです!
公式サイトはこちら!